1週間単位で生活を考える

皆さんは、皆さんの人生をどのような時間軸で考えていますか。

一年の計は元旦にありと言われるように、

人生ということでいえば、

一年単位で考えている人が多いのではないかと思います。

/

では、人生を構成している日々の生活はどうでしょうか。

私自身の例でいうならば、

仕事の期限や、講演などのアウトプットの日程、

それらを基準に日々の行動を考えていました。

でもふと考えてみると、

それでは全体的な計画性がないので、

自分の力を効果的、効率的に伸ばすことに

つながらないと気付きました。

そこで今は、

1週間を単位に自分の生活、行動を組み立てることにしました。

1週間であれば、ほぼ確実に時間帯まで把握できるので、

どこでどの本を読む、

ここではあの研修の準備をする、といったように

やるべきことを配分することができます。

そして1週間の計画を改めて点検し、

順番を入れ替えたほうが良いと思う作業、行動があれば、

それを修正し、計画を策定しています。

/

まだ始めたばかりなので、

効果があるかどうか、

改めて報告したいと思います。

11月13日

健康記録 

体重 59.3㎏

体脂肪 20.6%

内臓脂肪 6.5%

身体年齢 50歳

内臓脂肪は6.5%を維持できた。体脂肪も20%台に。身体年齢は50歳を維持。

食事記録

朝食 野菜スープ

昼食 ラーメン

夕食 サラダ、栃尾揚げ、アボカド納豆、だし巻き卵、浅漬け

天ぷら(エビかき揚、レンコン、ピーマン)、十割蕎麦

ビール、 日本酒(冷 結人)、焼酎お湯割り

結人、最初は大塚の居酒屋で飲みましたが、美味しいですよ。


免疫力を高めることが大切

新型コロナウイルスの感染拡大の中で、

免疫力というものが注目されています。

免疫力が高ければ感染しないし、

免疫力が低いならば、感染しやすくなるということです。

/

免疫力を高める方法としてよく言われていることは、

適度な運動、

シャワーだけでなく湯船につかる入浴、

良質な睡眠、

栄養バランスのとれた食事、

といったことです。

/

これらを自分の生活と照合してみると、

運動は週4回、各2時間ほど、

社交ダンスの練習をしています。

ダンスは体を動かすほかに、

音楽に乗って踊るということや、

ステップを覚えるといったこともあり、

頭と心の健康にもいいように感じています。

ただし、カップル間で口喧嘩などすると、

逆効果になってしまうので、

踊りにくいと感じた時は、

まず自分に原因を求めるようにしています。

入浴は湯船に、あまり長くないけど浸かっています。

睡眠は、

時間的にはある程度確保できていますが、

ダンスの練習が夜なので、

汗をかいた後のビールが美味しくて、

遅くまで飲食してしまい、

次の日は起きるのが遅くなってしまう点が、減点となります。

食事は、野菜や海藻も多く取っているので、

比較的バランスがいいと思っています。

/

このうち減点となっている睡眠サイクルを修正するため、

最近、朝のエクササイズを始めました。

ダンスをよりよく踊れるような身体づくりが主目的ですが、

30分間くらい身体を動かすので、

身体が徐々に目覚めるのが感じられます。

前の晩遅かった時は、昼間、眠くなることもありますが、

朝のエクササイズがあると思うと

夜、寝るのも少し早くなりました。

このリズムを、継続していくことで、

免疫力向上を図っていきたいと思います。

/

朝のエクササイズを継続するための工夫として、

気に入ったウェアを身に付けることを心掛けています。

形から入るのはどうかという意見もありますが、

その気になれるということも、継続の秘訣かと感じています。


11月11日

健康記録 

体重 59.6㎏

体脂肪 21.3%

内臓脂肪 6.5%

身体年齢 50歳

内臓脂肪は6.5%を維持できたが、体脂肪は21%台に。身体年齢も50歳に戻ってしまった。

食事記録

朝食 野菜スープ、リンゴ、ぶどう

昼食 ワンタンメン大

夕食 サラダ、湯豆腐、ネギトロ納豆、タコ刺し、ミニピザ

ビール、 日本酒(冷 結人)、焼酎お湯割り

結人、最初は大塚の居酒屋で飲みましたが、美味しいですよ。


やはり歩くのが一番?

昨日はアマチュアダンサーの日本一を決めるダンスの大会があり、

それを見るために東京へ行ってきました。

7時間くらい座っていたので、お尻が少し痛くなりましたが、

見ごたえのある競技会でした。

行きは道を探しながら、

最寄りの駅から17分くらい歩きました。

帰りもそうでしたし、

東京は、電車の乗り継ぎでも結構歩きます。

家に着いてスマートウォッチを見たら、

11,540歩、歩いていました。

普段は多い日でも7000歩くらいで、

少ない日は3500歩程度しか歩きません。

お風呂に入る前に体重計に乗ってみると、

体脂肪、内臓脂肪、

身体年齢、全てが下がっていました。


/

前の日は、お昼も結構ハイカロリーのものを食べたし、

夜も、普段食べない〆のご飯を食べ、

それもカツ丼でした。

それなので体重計に乗るとき、

また数値が上がってるだろうなと覚悟していました。

ここ何日かは、体脂肪は21パーセント台、

内臓脂肪は7.0%で推移していたので、

それを上回るだろうなと思っていたのですが、

何と大幅ダウン。

やっぱり歩くのが一番効果があるのかもしれません。

11月7日

健康記録 

体重 59.9㎏

体脂肪 19.2%

内臓脂肪 6.5%

身体年齢 49歳

内臓脂肪は6.5%を維持、体脂肪も19%台に。身体年齢も49歳に若返る。

食事記録

朝食 野菜スープ、リンゴ

昼食 ラーメン

夕食 サラダ、湯豆腐、マグロ納豆、かつライス(平田牧場)

トンカツは帰りに東京駅で買いました。

ビール、 日本酒(  お燗 千曲錦)、焼酎

平田牧場のトンカツ、美味しかったです。


仕事を追いかける

今、業界紙に1本、連載を書いています。

3年前に、今の前の連載を書く時には、

かなりの量を書き溜めておいて、

締め切りが来るたびに順次、原稿を送るようにするという

そのような素敵なプランを考えていました。

しかし実際は、連載開始までにほとんど準備は進まず、

結局、毎回、締め切りに追われていたという状況でした。

/

今回は、その反省に立って

少しですが書き溜めを進めています。

まだ大した量ではないですが、

2回目の原稿を送った時点で、

8回目の原稿を書いているという状態です。

文章を書くという、

同じ内容の仕事ですが、

追われるより追いかけてする方が、

精神衛生上、何倍もいいように感じます。

気を付けなければならないのは、

安心して追いかけるスピード落ちないようにすることです。

すぐに楽をしたがる性格なので、

その点は注意したいと思います。

/

追いかけるといえば、

昨年から、年賀状は早めに作成しています。

今年も、昨日、仕上げました。

数年前から、「おたより本舗」というところで

年賀状をつくっています。

デザイン例も、いろいろなテイストのものが揃っていて、

価格も安いと思います。

また、宛名印刷が無料なので、助かっています。

あと何日かで届く予定ですが、

十分に時間があるので、

近況等を、手書きで書き添えていく予定です。

10月31日

健康記録 

体重 59.7㎏

体脂肪 20.3%

内臓脂肪 6.5%

身体年齢 50歳

内臓脂肪は6.5%を維持、体脂肪も20%台に。身体年齢も50歳を維持。

食事記録

朝食 野菜スープ、リンゴ、キウイ

昼食 カレーライス

夕食 サラダ、湯豆腐、マグロやまかけ、里芋煮、ピザ、ナッツ

ウインナーホーレンソウ、浅漬け、味噌汁

ビール、 日本酒(  お燗 千曲錦)、ワイン(ノベッロ)

ベッロ、さわやかさと重厚さのハーモニーが、美味しかったです。


ようやく1冊、読み終えました

読書のスタイルとして、

1冊を集中して読むやり方と、

並行して何冊かを読み進めるやり方がありますが、

私は後者の方です。

本当は集中した方が効率的かなとも思うのですが、

興味が分散してしまうタイプなので、

いつも何冊かを読んでするという状態です。

ここのところ、読書の時間が取れなかったので、

全く進んでいなかったのですが、

本日、少し時間が取れたので、

あと少しで読み終わる本を読了しました。

久しぶりの読了なので、少し達成感も感じられました。

/

興味が分散することの弊害として、

買った本がそのままに積まれてしまうということもあります。

今も、10冊くらいはそのような状態となっています。

このような状態を避けるためにはどうしたらいいのかですが、

一つは、読みかけ状態、またはまだ読んでいない本の

冊数の上限を決めるというやり方です。

これだと、多くの本が放置されたままという状態は

少なくとも避けることができます。

もう一つの方法は、

とにかくどんどん読むというものです。

ちょっとの空いた時間、寝る前の時間、

そのような時間を活用して、どんどん読むことです。

ここで大事なのは、どんどん読むという意識です。

気が向いた時というのではなく、

気が向かない時にでも、とにかく読み進めるということです。

やる気が出ない時であっても、

無理やり始めると、だんだんやる気が出てきます。

作業興奮と言われるものです。

今、朝にエクササイズをやっています。

起きてすぐなので、

最初は身体も動かず、気持ちも乗らないのですが、

やっているうちにだんだんエンジンがかかってきます。

朝に動いた日は、一日、調子がいい気がします。

きっと、気持ちも前向きになるからだと思います。


10月24日

健康記録 

体重 59.3㎏

体脂肪 20.6%

内臓脂肪 6.5%

身体年齢 50歳

内臓脂肪久しぶりに6.5%に、体脂肪も20%台に。身体年齢も1歳若くなれた。

食事記録

朝食 野菜スープ、リンゴ、ゆで卵

昼食 おにぎり2個、サンドイッチ

夕食 サラダ、アボカドエビ、トンカツ、おでん、ぬか漬け、にぎり寿司

ビール、 日本酒(  お燗 千曲錦)、ワイン、焼酎お湯割り

お腹が 少し引っ込んだ?

2か月前までは、食間のおやつを節制し、

好きなせんべいも断っていたのですが、

少しはいいかなと食べ始めたら、

また、元の間食が復活してしまいました。

夕方までは食べないのですが、

仕事が終わって帰ると、

妻が肉まんとか、たこ焼きといったものを「食べる?」と聞くので、

断るのも悪いと思って、

食べ始めたのが致命傷となってしまいました。

/

体重も60キロを切る日が多かったのが、

最近は61キロに近づいていますし、

体脂肪も18-19%だったのが、

最近は21%台になってしまいました。

そんな時、YouTubeで見つけたのが、

お腹をへこますエクササイズでした。

それによると、

普段、パソコンやスマホを見ることで、

前屈みになり、猫背になりやすい現代人には、

昔ながらの腹筋運動は逆効果で、

むしろ腹筋を含めた身体の前面をストレッチすることや、

体幹を鍛える腹筋運動(デッドバグなど)がいいとのことです。

まだ、本格的に取り組んではいないのですが、

普段からお腹に力を入れたり、

身体の前面をストレッチすることは意識しました。

/

ある日、ダンスの練習をしていると、

「お腹引っ込みましたね」と言われました。

少し前には逆のコメントをいただいていたので、

思わずにんまりとしてしまいました。

やはり意識することだけでも違ってくるんですね。

まだまだ体脂肪等の数値は改善されていませんが、

1か月後、どのようになっているか、

また報告したいと思います。


10月21日

健康記録 

体重 60.1㎏

体脂肪 21.2%

内臓脂肪 7.0%

身体年齢 51歳

内臓脂肪7.0%維持、体脂肪は21%台に。身体年齢は1歳上がってしまった。

食事記録

朝食 野菜スープ

昼食 妻弁当

夕食 サラダ、焼き鳥2本、マグロとホタテ刺身、にらの卵とじ、納豆

ぬか漬け、玉綴じそば

ビール、 日本酒(  お燗 千曲錦)焼酎お湯割り


集中するか、併行するか

今月に入り、ある業務が忙しくなった。

業務といっても、ほぼボランティアで、

でも力の抜けない業務なので、結構、疲れました。

ようやく昨日、一段落したので、

今日はこうして久しぶりにブログを書くことができています。

業務に取り組んだ3、4日間ですが、

他のことは、ほとんど手を付けられませんでした。

読書も原稿書きも全くできずでした。

/

一つの業務に集中するということは、

もちろん必要なことであり、

そうしないと処理スピードも落ちてしまうことになると思います。

ただ、ワークライフバランスではないですが、

読書などは、いつもある程度の比率で、

毎日の活動の中で取り組んでいたいものです。

そのためには、

集中と併行ということを、

上手に設計していくことが求められます。

/

ポイントは切り換え方だと思います。

そのためには業務の時間割をつくり、

学校の休み時間のように、

業務を切り替えるときに、

気分転換となるような作業を入れることではないかと思います。

音楽の好きな人であれば、音楽を聴くのもいいと思います。

少し身体を動かすということもいいと思います。

コーヒーを飲むのもいいと思います。

私がこれまでやってみて、

効果的だったのはアイスクリームを食べることです。

糖分も補給され、

頭の疲れも回復するのかもしれません。


また、これから試してみようと考えているのは、

美味しい日本茶を飲むことです。

これは、ぜひ試してみたいと思います。


10月15日

健康記録 

体重 60.6㎏

体脂肪 19.5%

内臓脂肪 7.0%

身体年齢 50歳

内臓脂肪7.0%維持、体脂肪も19%台維持。身体年齢はなかなか若返らない。

食事記録

朝食 野菜スープ

昼食 会議弁当

夕食 サラダ、餃子、肉牛蒡炒め、ホタテ刺身、アサリの酒蒸し、ナポリタン

ビール、 日本酒(  お燗 千曲錦)(冷酒 結人)


結人は、お気に入りのお酒の一つです。

本当においしいです。

アウトプットに引っ張られようと思って

ある業界誌に連載していた記事が、

9月中旬で終了しました。

月に2回、1回が3,000字というボリュームなので、

書くことが決まっていれば、それほど大変ではないのですが、

何を書こうかと考えなければならない時は、

結構、大変です。

全部で54回書いたので、27か月、2年と3か月の連載でしたが、

ようやく終わってほっとしたという気持ちでした。

先方の編集者からは、

私の連載は比較的、好評だったので、

続けて別のテーマを書かないかと勧められていました。

でも、終わったという解放感からか、

次を書こうという気持ちは、その時は起きなかったですね。

/

原稿のノルマが終わると、人間怠け者なのか、

というより私が怠け者なのか、

考えるという時間が減ってしまいました。

頭を使わないのは楽といえば楽ですが、

頭のためにはよくないし、

自分の成長も止まってしまったように感じ出しました。

そこで、連載を再開するかどうかは別として、

一応、書くだけ書いてみようと思い、

人材育成に関する原稿を書き出してみました。

3,000字の原稿の3本目を書いているときに、

これをそのままにしてしまうのも勿体ないなと思いました。

また、大変だけれどいい刺激にもなるので、

もうひと頑張りしてみようという気持ちも生じてきました。

そして一昨日、編集者あてに、第1回目の原稿を送信しました。

/

もう後には引けません。

もちろん、このような状態での連載再開なので、

書くべきことがきちんと決まっているというような状況ではありません。

ここからしばらくはノルマに追われる生活が続くことになりますが、

まずはアウトプットの機会をつくるという、

少し強引なすすめ方の方が、

怠け者の私には合っているように思います。

原稿の案をつくるときはプラチナ3776

という万年筆を活用しています。

もう40年くらい使っていますが、

書き味は快適です。

40年前も1万円でした。


10月10日

健康記録 

体重 60.3㎏

体脂肪 19.0%

内臓脂肪 7.0%

身体年齢 50歳

内臓脂肪7.0%に増加、体脂肪は19%台に低下。身体年齢はなかなか若返らない。

食事記録

朝食 野菜スープ、ホットドック、リンゴ、トマト

昼食 稲荷寿司、おにぎり

夕食 寄せ鍋、枝豆、冷奴、ソーセージ、ぬか漬け

ラーメン

ビール、 日本酒(  お燗と柳澤酒造ZERO 純米吟醸試作酒)

メールの整理を少ししました

何か商品をネットで購入したりすると、

メールマガジンが送られてくるようになります。

最初はあまり気にしていなかったのですが、

だんだんとその量が多くなり、

今では1日チェックをしないと新しいメールが

300通くらいたまるようになってしまいました。

選択して削除する作業に、

それほど多くの時間がかかるわけではないので、

毎日、あるいは2日に1回のペースで、

削除をし続けていました。

/

こんなこと、もっと早く気付くべきでしたが、

ようやく、メール停止にすることを思いつきました。

種類が多いので、停止作業も時間がかかりますが、

この後、メール削除し続けることを考えたならば、

時間の節約になることは間違いないことです。

相当な数のメールマガジンを停止したので、

これからは削除の作業に、時間を費やすことはなくなりそうです。

/

毎日、続けていることを、

改めて、これ必要なことなのかと考えてみると、

時間の節約になり、

生活の質も向上すると思います。

10月2日

健康記録 

体重 59.9㎏

体脂肪 20.2%

内臓脂肪 6.5%

身体年齢 50歳

内臓脂肪6.5%に減少、体脂肪は20%台に留まる。身体年齢もなかなか若返らない。

食事記録

朝食 野菜スープ、リンゴ、トマト

昼食 冷やし中華

夕食 サラダ、すき焼き、モズク、真薯、ぬか漬け

おにぎり1個(たらこ)

ビール、ワイン、 日本酒(  柳澤酒造ZERO 純米吟醸試作酒) 、 焼酎 お湯割り

 柳澤酒造ZERO 純米吟醸試作酒は美味しい。


思い切って捨てることの効用

独立の準備を始めたころから、

積極的に外部の講演等を引き受けていたので、

出張する機会が比較的多くありました。

もともとカバン好きだったこともあり、

出張用に当時、流行っていたTUMIのバッグをいくつか購入しました。

その後も出張の機会は変わらずあったのですが、

何となく TUMI のがっしりした感じに飽きてしまい。

その後はあまり使う機会のないまま、

クローゼットに置かれたままになったいました。

以前、着なくなったジャケット等を処分した時、

すごくすっきりした気分になったことを思い出し、

このカバンも処分しようかと考えました。

使用回数はそれほど多くなかったので、

目に見えるような傷もなく、

状態はかなり良好なので、メルカリに出してみました。

/

写真を撮ったり、商品説明を考えたりと、

少し手間もかかるので、一つずつ出品していきました。

安くても売れればいいと思っていたので、

一つ目、二つ目は、結構安い価格で出品しました。

昔ほど TUMI の人気もないと思われたので、

売れるまで時間がかかると思っていたのですが、

格安だったせいか、すぐに売れてしまいました。

そうなると三つ目の出品の時には少し欲が出て、

当初、考えていた価格の1.5倍で出品しました。

すると、やはり欲は敵との言葉通り、

出品から2週間以上たちますが、まだ買い手は現れません。

/

それでも比較的大きなカバンが二つ売れたので、

クローゼットの床が見える面積が広がり、

少し気持ちが軽くなったように感じます。

モノと気持ちに、つながりはないように思えますが、

潜在意識の中に、あのカバン使っていないな、

今度、使ってみようかなといった意識が働き、

気持ちの中の一部を、そのことが占めていたように思います。

それがなくなったことで、

気持ちの中の、空の部分が広がり、

解放感を感じるように思いました。


9月30日

健康記録 

体重 601㎏

体脂肪 20.5%

内臓脂肪 7.0%

身体年齢 50歳

内臓脂肪7.0%に増加、体脂肪も20%台に。身体年齢もなかなか若返らない。

食事記録

朝食 野菜スープ、ナシ、トマト

昼食 天もり蕎麦

夕食 サラダ、マグロ納豆、焼売、ナスとひき肉の煮物、枝豆、山芋

ビビンバ

ビール、 日本酒( 冷 紀土) 、 焼酎 お湯割り